ボストンクリームブログ

アメリカ ボストン在住です。アメリカ生活や英語学習などに役立つ情報を中心にブログを書いています。

【実践編】アメリカでの路駐違反を回避するためのポイントとは?

 

アメリカでは、住宅街や街中で路上駐車(路駐)ができる場所があります。路駐は、一般的に駐車場よりも安いためとても便利です。

 

その一方で、路駐を制限する道路標識Road Signは複雑で、渡米してきたばかりの人にとっては暗号そのもの。この記事をご覧の皆さんのなかにも、ロードサインの見方がよく分からず、違反チケットを置かれてしまった、、、という方がいらっしゃるかもしれません。

 

しかも、州の運転者マニュアル(Driver’s Manual)を見ても、路駐に関する各標識について、あまり細かい説明が書いていなかったりします。

 

本記事では、私自身のアメリカ生活を通して学んだ、駐停車のロードサインに関する知識・注意点を共有したいと思います。なお、私自身の経験に基づいて書いていますので、こちらの記事はあくまで皆さんの参考程度にしていただき、ご自身でも各州のルールをご確認お願いいたします。

 

知っておきたいロードサイン(各種)

Parking Meter Limitサイン

ダウンタウン周辺などでよく見かけるParking Meter Limitです。個人的には、このロードサインが一番分かりにくかったです。

多くの方が、「午前8時から午後8時までで、最長2時間まで駐車できる」、ということは理解できると思います。

また、矢印 (⇔)について、アメリカのロードサインでは、適用範囲が細かく指定されています。範囲を指定する際に矢印(→、↔、←)が使用されています。

それでは、ここで下記2つ質問です。皆さんご存じでしょうか?

  1. Except Sundayって何でしょうか?
  2. 午前8時~午後8時の時間帯以外はどうなるのでしょうか?

正解は、

  1. 日曜日は無料で駐車OK
  2. 午前8時~午後8時以外の時間帯はこのロードサインから判断できないため、他の標識がないか確認する必要がある (少なくとも、駐車OKと解釈するのは危ない)

すごい分かりにくいですよね。つまり、

  • 月曜日~土曜日は、午前8時~午後8時まで最大2時間まで駐車できますが、それ以外の時間帯は、他のロードサインがあるはずなので探しましょう。
  • 日曜日は、時間に制限なく駐車できます。

 

No Stopping (No Parking、No Standing) サイン

 

次はこちら、No Stoppingサインです。

No Stopping, No Parking, No Standingの3種類の違いについては、よくブログなどでも記事になっているところですが、以下のような違いになっています。

標識

荷物や商品の積み下ろし

(運転席を離れてOK)

来客の送迎

(運転席を離れてはいけない)

No Parking

No Standing

×

No Stopping

×

×

 

違反した場合は、最悪Towing(トーイング)され、レッカー車で撤去されます。(参考:マサチューセッツ州での違反金:90ドル、レッカー代金:100ドル程度)

さらに、このNo Stoppingサインは追加情報があります。皆さんご存じでしょうか?

  1. No Stopping 8am-8pm
  2. Except Sat. & Sun.

正解は、

1:8am-8pmはNo Stoppingだけど、それ以外の時間帯は、このロードサインから判断できないため、他の標識がないか確認する必要がある (少なくとも、駐車OKと解釈するのは危ない)

2:土曜日、日曜日は無料で駐車OK

です。

単純に、No Stoppingと書いてあったら、「一律駐車しちゃダメなんだよね?」と思いきや、正しく理解すると、タイミング次第では駐車OKだったりもして、駐車場が見つけにくいダウンタウンエリアなどでは役立ちます。

 

Handicappedサイン

次はこちら、Handicappedサインです。Handicappedの証書がある場合は駐車できますが、そうでない場合は駐車できません。

このサインの場合は、時間制限がなく、このサインが常時適用されます。

違反した場合は、最悪Towing(トーイング)され、レッカー車で撤去されます。(参考:マサチューセッツ州での違反金:90ドル、レッカー代金:100ドル程度)

 

Street Cleaningサイン

次はこちら、Street Cleaningサインです。大体どこの通りにもこのサインはあります。指定された時間帯でStreet Cleaningが行われます。

このサインの場合、時間指定(2AM~7AM)だけで曜日指定がありませんので、毎日行われる可能性があります。

違反した場合は、最悪Towing(トーイング)され、レッカー車で撤去されます。(参考:マサチューセッツ州での違反金:90ドル、レッカー代金:100ドル程度)

 

知っておきたいロードサイン(組み合わせ応用)

実際には、ロードサインは組み合わせて表示されるケースが多く、時間帯によって路駐のルールがパズルのように変化します。

ここから先は、いくつかの組み合わせの事例を紹介します。これらの事例が簡単に理解できるようになれば、ダウンタウンエリアでの路上駐車も、もう怖くないでしょう!

 

事例1

 

こちらは、事例1です。このロードサインに対する私の解釈を下記に示します。

このサインの手前(←)について

  • 11AM~8PMで毎日2時間まで有料で路駐できる。ただし、日曜日は終日無料で駐車できる。
  • 7AM~11AMは商業車両(Commercial Vehicles)が30分間に限って駐車できるらしいが、一般人には関係ない情報である。
  • それ以外の時間帯(8PM~7AM)は情報がないため、駐車しない方が賢明かもしれない。
  • 駐車料金は、ここにメーターがあって現金またはクレジットカードで直接支払いもできる。もしくはPark Bostonのアプリを通してオンライン決済できる。

みなさんは同じような理解でしたか?

 

なお、個人的には、駐車料金の支払いは、アプリのオンライン決済の方が好みです。メーターでの支払いは、メーターが故障していて現金・カードでうまく支払いができない、支払いしたのに証明書(紙媒体のレシート、車内の見えるところに置いておく)が紙切れで出てこない、などのトラブルが多い印象です。

 

事例2

こちらは、事例2です。このロードサインに対する私の解釈を下記に示します。

このサインの手前(←)について

  • 6PM~7AMはResident Permit Parking (マサチューセッツ州の居住者が許可を得て利用できる路駐スペース) が毎日利用できる。
  • 7AM~6PMは商業車両(Commercial Vehicles)が30分間に限って駐車できるらしいが、一般人には関係ない情報である。
  • 土曜日、日曜日の2AM~7AMはストリートクリーニングがあるため避ける必要がある。

同じような理解でしたか?

 

事例3

こちらは、事例3です。このロードサインに対する私の解釈を下記に示します。

このサインの前後(⇔)について

  • 8PM~8AMについては毎日Permit Parking(事例2で紹介したResident Permit Parkingと同じ) として利用できる。
  • それ以外の時間帯(8AM~8PM)は、No Stoppingなので駐車も停車もできない。
  • ただし、土曜日、日曜日は終日無料で駐車できる。

同じような理解でしたか?

 

事例4

こちらは、事例4です。このロードサインに対する私の解釈を下記に示します。

このサインの手前(←)について

  • 毎日6PM~8AMは、2時間まで有料で路駐できる。ただし、Resident Permit Parkingとしても利用できる。
  • それ以外の時間帯(8AM~6PM)については、特に指示がないので駐車しない方が賢明かもしれない。
  • Park Bostonのアプリでオンライン決済できる。
  • 土曜日、日曜日の2AM~7AMはStreet Cleaningの可能性があるので避ける。

同じような理解でしたか?

 

事例5

こちらは、事例5です。このロードサインに対する私の解釈を下記に示します。

このサインの手前(←)について

  • 6PM~8AMは、月曜日~金曜日まで2時間まで有料で路駐できる。ただし、Resident Permit Parkingとしても利用できる
  • それ以外の時間帯(8AM~6PM)については、Handicappedの証明書がある車両だけ駐車できる
  • 土日は特に言及がなく、駐車しない方が賢明かもしれない

同じような理解でしたか?

 

ロードサインまとめ

路上駐車を安全に利用するための情報についていかがでしたでしょうか? ロードサインを正確に読み解いて、交通違反チケットとは無縁の楽しいアメリカライフを送りましょう!

 

(おまけ)アメリカ生活のお役立ち情報

最後に、アメリカ生活のお役立ち情報をいくつか紹介します。インフレが加速するアメリカでは何をするにもお金が掛かりますが、いろいろなサービスをうまく活用することで余計な出費を抑えつつ、アメリカ生活を心行くまで楽しみましょう!

 

◎おすすめのレンタカー (初回 30ドル の割引コードあり)

◎おすすめのガソリン給油

◎おすすめのフードデリバリー(初回注文時にコード入力で20ドル割引)

◎おすすめのポイ活!(コードを入力して登録で500ポイント)

◎おすすめの格安SIM!(下記リンクから登録で5GBプランを1カ月無料で継続)

◎おすすめのクレジットカード

 

おすすめのレンタカー (初回 30ドル の割引コードあり)

f:id:Maru_US:20211117111454p:plain

出典:Kyteホームページ

わたしは、旅行の際などによくレンタカーを利用しています。色々なレンタカーを試すうちに、日本にもないような画期的なサービスを提供している “Kyteレンタカー” に出会いました。

Kyteレンタカーでは他のレンタカー会社にはない下記のようなメリットがあります。 

・レンタカーの乗り捨てが可能(ただし、エリアが限られる)

・滞在中のホテルやアパートまで車を届けてくれる

・24時間オペレーターとチャット・電話でコンタクトできる

ETCカードが搭載されている

・返却時にガソリンを満タンにする必要がない

・レンタカーの返却場所も自分で指定できる

 

具体的な利用方法についても過去に記事がありますので是非ご参考いただけましたら幸いです。初回利用限定の30ドルの割引コードも載せており、日にちによっては驚くほどリーズナブルな価格でレンタカーができますよ!

割引コード:marucode777

 

maru-us.hatenablog.com

 

おすすめのガソリン給油

アメリカでは日常生活や旅行先などでのクルマ移動が不可欠です。アメリカShell (Fuel Rewards)の無料会員になるだけで、毎回のガソリンの給油が 1ドル以上 安くなります。また、アメリカン航空マイレージ番号とリンクするとマイルも貯められます!

Shell (Fuel Rewards)の特典の詳細、登録方法、ガソリンの給油方法などについて別記事でまとめましたので、是非ご活用ください!

maru-us.hatenablog.com

 

 

おすすめのフードデリバリー(初回注文時にコード入力で20ドル割引)

皆さんは、アメリカでUber Eatsを利用していますか?

Uber Eatsが近年オファーをはじめた「Uber One」のフリートライアルも利用すると、クーポンや無料デリバリーなどの特典で、お得に食事を楽しめます。

 

詳細は別記事にまとめています。

UberEatsで初回注文をする際に、以下のプロモーションコードを入力すると20ドル引きで食事を注文できます。よろしければお試しください!

コード:eats-czoeis0t29

maru-us.hatenablog.com

 

おすすめのポイ活!(コードを入力して登録で500ポイント)

お買い物のレシートをスキャンするだけでポイントが貯まるFetchアプリのご紹介です。

Fetchアプリより

アメリカはコロナ回復後の物価高で、外食もガソリンも以前より高くなっています。

Fetchアプリを生活のルーティンに組み込めば、アメリカでちょっぴりお得に生活できます。

 

アプリをダウンロードして、日々のレシートをスキャンするだけで、ポイントが貯まります。

ポイントに応じて、スターバックスAmazonなどで使えるクレジットなどと交換することができます!

Fetchアプリより

さらに、1日1回ルーレットで追加ポイントを入手できます。

また、定期的にスペシャルオファーが配信され、条件を満たすことでボーナスポイントを入手することもできます。

私の場合、3カ月で10,000ポイント程度のペースで貯まっており、スタバなどを楽しんでいます!

 

下記の紹介コードを入力してアプリに登録すると500ポイントを入手できますので、ぜひアメリカでポイ活をはじめましょう!

紹介コード:KKWV26

 

おすすめの格安SIM!(下記リンクから登録で5GBプランを1カ月無料で継続)

続いては、格安SIMのご紹介です。

MINTモバイルHPより

アメリカでは、ソーシャルセキュリティナンバーを入手して、クレジットヒストリーが貯まってくるまでは、実はケータイ電話の契約ができなかったりします。(日本でやっていたような、2年契約などで月々の携帯料金の割引を受けたり、家族割を受けたりといったベネフィットが受けられない)

 

ということで、多くの方がプリペイドSIMカードを購入して、日本から持ち込んだケータイにセットして使用するというケースが多いと思います。

 

ここで、どこのキャリアがお得なのか? という疑問が出てきます。

 

私の場合、最初はAT&T、Verizon、T-Mobileなどの主要キャリアのプリペイドカードを使用していたのですが、5GBでも1カ月で30ドル程度かかり、年間では360ドルにもなり馬鹿にならない金額になっていました。そのため、もっと安いキャリアがないかずっと探していました。

 

そして、しばらく経ったときに、Mintモバイルで出会いました!Mintモバイルは、T-Mobileの通信を使用した格安SIMを提供しています。Verizonなど古参キャリアと比べると、若干の電波の悪さを感じることもあるかもしれませんが、奥まった田舎にでも行かない限りは、圏外になる心配はありません。

 

通信容量によってプランが分かれており、5GBですと月々15ドルで済みます!(注:国内電話、テキストは無制限に使用できます)

AT&Tなどの主要キャリアのプリペイドSIMと比較すると、年間で100ドル以上抑えられるため大変助かっています。

MINTモバイルHPより

インターネットで申し込みを行うと、数日でSIMカードが郵送され、自分自身でアクチベーションすることで使用できます。YouTubeの動画で手順などの解説もありますし、手順自体はとても簡単でした!

 

なお、下記リンクから登録するとMINTモバイルで使用できる15ドルのクレジット(5GBプランを1カ月無料で継続)を入手できます。

安くて快適な格安SIMをお探しの方は、ぜひ一度使用してみてください!

MINTモバイルのお申込みはこちら

 

おすすめのクレジットカード

アメリカ大手の銀行であるWells Fargoが発行している BILT MasterCard のご紹介です。色々試しましたが年会費無料のクレジットカードなら、個人的にはこれ一択です。

Biltホームページより

このクレジットカードは、他社のカードと比べても類を見ないトラベラー向けのベネフィットがいくつもあります。

 

BILT MasterCardの概要

年会費

無料

外貨取引手数料

なし(海外旅行もこれ1枚でOK)

ポイント還元

基本的に1ドル=1ポイント

ただし、外食3倍、トラベル2倍、その他1倍

ポイント利用方法

     アメリカン航空ユナイテッド航空へのマイル変換 (超お得! 1ポイント = 1マイル) ※アメリカン航空のマイルを1:1で変換できるのはBILT MasterCardのみ

-      マリオットホテル、ハイアットホテル等へのポイント変換 (お得! 1ポイント = 1ポイント

-      Amazonでの支払い

-      家賃減額

その他の特典

-      Lyft(タクシー)は5倍、月3回Lyftを利用すると5ドルのLyftクレジット(Lyftが5ドル割引になります)

-      毎月1日や祝日など:さらに2倍 (外食6倍、トラベル4倍、その他2倍)

-      毎月初めにミニゲームに参加すると抽選で家賃無料、ポイント獲得

注意点

-      JAL/ANAカードなどでクレジットスコアを貯めはじめて1年くらいしないと審査が通りにくい (私はやっていませんが、Wells Fargoの銀行口座を開設すると審査が通りやすくなるとか?)

 

アメリカン航空ユナイテッド航空のマイルを貯めてどうするの? と思われる方がいらっしゃるかもしれません。

 

実は、アメリカン航空JALとの提携が、ユナイテッド航空ANAと提携があるため、アメリカン航空ユナイテッド航空のマイルを使用して、間接的にJALANAのフライトチケットを購入できます

 

たとえば、アメリカン航空のマイルを7万マイル使用すると、アメリカ-日本間の直行便の往復エコノミーチケットを購入できます。アメリカ-日本間の直行便というのは、アメリカン航空JALコードシェア便となっていて実際にはJALのサービスが受けられます。つまり、アメリカン航空のマイルを使ってJALの航空券を購入しているようなものです。

 

1年間ふつうに使用しているだけで、日米国際線の直行便の往復エコノミーチケット(約3,000ドル相当)をアメリカン航空等のマイルで購入できてしまうほどに簡単にポイントがたまるので大変お得です!!

BILT Mastercardのお申込みページはこちら

 

 

インスタグラム、YouTubeもやっています。よろしければフォローをお願いします。

メインチャンネル(BostonKreme:アメリカ生活・旅行チャンネル)


www.youtube.com

 

サブチャンネル(BostonKremy:アメリカの釣りチャンネル)


www.youtube.com